
クラムボンは、ELP+矢野顕子を目指したんだそうです。
久しぶりに聴きました。
ワーナーのベストアルバム(2002年)が出てからでさえ、もう16年も経っているんですね。
まったく古びてないのが驚きです。原田郁子さんの声、好きです(実は矢野顕子さんの声はちょっと苦手なんですが)。
トリビュートアルバムもついでに聴いたのですが、オリジナルの魅力には叶いませんでした。
<くるり、スーパーカー、ナンバーガール、中村一義を97年世代と言うそうです。クラムボンは99年デビューですからそのちょっと後です。この時代の日本は本当にスゴかったですよね>
スポンサーサイト
« 「この瞬間は永遠なんだ」 by B.J. l ホーム l 「シャキシャキ・レタスサンド」 by セブンイレブン »